副皮切除

副皮切除

surgical information

      
余分な副皮を切除して女性器の形を整える手術です。

このような方にオススメ

  • 大きさや左右差が気になる方
  • ニオイや炎症が気になる
  • 下着に擦れて痛みを感じる
  • 性交時に快感を感じづらい方
  • 小陰唇縮小術を検討している方(同時手術が効果的)

副皮切除とは
explanation of treatment

副皮切除術は、余分な副皮を切除して女性器の形を整える手術です。 手術により、ニオイや炎症の軽減、見た目の改善が期待できます。

副皮とは?
About the handpiece

副皮(ふくひ)とは、小陰唇と大陰唇の間にあるヒダ状の皮膚で、クリトリスの周辺に位置します。
この部位は解剖学的な正式名称ではなく、俗称として使われています。
副皮の有無や大きさ、形には個人差があり、全くない方や片側だけにある方、二重・三重になっている方などさまざまです。

副皮や皮膚の間には垢や汚れがたまりやすく、臭いや炎症、蒸れの原因になることがあります。
また、副皮でクリトリスが覆われることで、性的刺激が伝わりにくくなる場合があります。
副皮が大きい方は、小陰唇も肥大していることが多く、小陰唇とのバランスが全体的な見た目に影響します。
副皮切除で前方の大きさのバランスが整うと、すっきりとした印象に仕上がります。
気になる方は一緒に除去することでバランスよい女性器になります。

手術の流れ
Treatment method

1.カウンセリング

医師が状態を確認し、最適な治療方法を提案します。

2.麻酔

局所麻酔または静脈麻酔下で行い、30〜60分程度で終了します。

3.施術

副皮切除

高周波メスを使用して余剰組織の切除を行います。
通常のメスを使用する場合に比べて出血が少なく済みます。

皮膚縫合

吸収糸で切除部分を縫合し、丁寧に仕上げます。

4.術後確認

施術後の状態を確認し、アフターケアの説明を受けます。

経過
progress

手術当日

腫れや出血が生じることがあります。生理用のナプキンをご使用ください。
痛みが強い場合は、痛み止めを内服してください。
シャワー、長時間の歩行、飲酒はお控えください。
術後1週間は、ガードルでの固定が必要となります。

1〜3日目

腫れや内出血がピークに達することがあります。
シャワーは翌日から可能です。
患部は優しく洗浄し、清潔に保ってください。

1週間後

術後検診 抜糸が必要な方は、抜糸の処置を行います。

2週間後

入浴が可能となります。

1ヶ月後

運動、サウナ、自転車・バイクの乗車が可能となります。
性交渉が可能となります。

リスク・合併症について
about risks and infectious diseases

  • 左右差
  • 抗凝血薬療法、子供、妊娠中または授乳中、活動期の皮膚疾患、出血性疾患、コントロール不良の糖尿病、単純性ヘルペス、てんかん、自己免疫疾患の方には治療を推奨しません。
  • 治療により通常と異なる出血、血腫、腫脹などを形成した場合、予期出来ない副作用または合併症が生じた場合は必要な治療を行いますので、当院の指示に従ってください。

施術料
price list

副皮切除
(税込)
通常
¥132,000
  • 保険適応外の自由診療です。
  • 保険適応の方は保険にて治療させていただきます。
  • 各種クレジットカードでの支払いが可能です。

Copyright © Yamamoto Skin Clinic. All Rights Reserved.

スキンクリニック山本皮フ科形成・美容外科

スキンクリニック山本皮フ科
形成・美容外科

【時間】午前 9:30~12:30 午後 14:30~18:00
【休診日】 木・日・祝日